Googleアドセンスに
「Googleのsellers.jsonファイルに販売者情報を公開することをおすすめします。[アカウント設定] ページで、現在の公開設定のステータスをご確認ください。」
という通知が出ていませんか?
Googleからの急な通知って怖いですよね。
「え?!何もしてないけど。広告止められちゃうの?」って焦ってしまいますよね。
ここでは販売者情報を公開の設定手順を説明します。
sellers.jsonファイルとは
そもそも先ずsellers.jsonファイルってなんでしょうか?
sellers.jsonファイルとは 広告主が偽サイトに広告を不正利用されないようにする為に、
ブログ運営者の情報を開示し、広告主がそれを確認できるファイルです。
ブログ運営者は自身の情報を公開することで、信頼に繋がり、
広告主に安心して広告を貼ってもらえるようになるのですから提供しない手はないですよね。
逆に公開しない場合、運営しているサイトの信頼性が落ち、広告を貼られなくなる可能性もあるかも知れません。
詳しく読みたい方はこちらでご確認頂けます。sellers.json で販売者情報を提供する-AdSense ヘルプ
sellers.jsonファイルの公開はしないとダメ?
端的に言いますと現時点では情報を公開する必要はありません。
しかし!
上記のリンクにも書いてありますが、収益に影響する可能性は少なからずあります。
ですので結論を言ってしまうと、広告で収益を得ている、
もしくはこれから得ていきたいとと考えてる人でしたら公開したほうがよいと思います。
sellers.jsonファイルで公開する情報は、
運営者コード(pub-xxxxxxxxxxxxxxxx)
・所有者タイプ
・販売者名
・ドメイン
です。
個人情報は広告主しか確認できませんから安心して下さい。
sellers.jsonファイルの設定方法
アドセンス管理画面から、「アカウント」→「アカウント情報」をクリック。
もしくは下の通知の操作をクリックでも良いです。
「販売者情報の公開設定」で「非機密」にチェックし、「ビジネスのドメイン」に「自身の運営サイトのドメイン」を入力します。
入力後、恐らく「保存」ボタンをクリックしたくなると思いますが、
そんなボタンはありません、自動で保存されます。ただひたすら耐えてください(笑)。
でも心配は要りません。割りとすぐに更新されて通知が消えます。
情報公開設定は以上です。
が、ドメインを入れる際に注意することが一つあります。
上の写真にあるように、「https://」「www」「/」などは含めないようにお願いします。
まとめ
Googleのsellers.jsonファイルに販売者情報を公開の手順を説明しました。
とてもシンプルで、一瞬で終わりますので直ぐに設定してしまうのが良いと思います。
広告主さんからの信頼を勝ち取り、収益アップを目指してください。
それでは。
コメント