【間違え易い】Suggest+that節 / 動名詞 / 名詞

こんにちは、うえちかブログです。

Suggestは中高の英語で最頻出と言って良いくらいどんな問題にも出てくる動詞なのにも関わらず、

何故か文法の間違いが最多の単語の一つです。

詳しく説明してありますので、今日でしっかりとsuggestの意味、使い方をマスターして行きましょう。

Suggestの一般的な意味は「提案する」「暗示する、示唆する」などです。

それぞれ意味を確認しながら文法を見ていきましょう。同時にやってしまいがちな間違いを紹介します。

目次

「~を提案する」

Suggest は 主語(S)+動詞(V)+目的語(O)の第3文型のみを使います。

目的語は名詞 / that節 / 動名詞 の3つの形態を取ります。

例文を見てみましょう。

Suggest + 名詞

I suggest a new approach to solve this problem.
この問題を解決するために、新しいアプローチを提案します。

The doctor suggested a change in diet to improve my health.
健康を改善するためにお医者さんは食習慣を変えるように提案した。

She suggested a book for me to read during the summer.
彼女は私が夏に読むためのある1冊の本を提案しました。

Suggest + 動名詞

先ほどの3つの例文は全て suggest ~ing の形に書き換えられます。
I suggest taking a new approach to solve this problem.
この問題を解決するために、新しいアプローチを提案します。

The doctor suggested making a change in diet to improve my health.
健康を改善するためにお医者さんは食習慣を変えるように提案した。

She suggested reading a book she picked out for me during the summer.
彼女は私が夏に読むためのある1冊の本を提案しました。

ここで、
She suggested reading a book during the summer.ではダメなの?と思った方。

この英文では「夏の間に本を1冊読む提案をした。」となり、

1冊の本を勧めたというよりかは、本を読むという行動の方に焦点が当たってしまうので、意味が若干異なってしまいます。

ですので、a book she picked outfor me (彼女が選んだ本)と書き換えが必要です

Suggest + that 節

また、同じ内容を suggest that S + V に書き換える事も可能です。

I suggest (that) we take a new approach to solve this problem.
この問題を解決するために、新しいアプローチを提案します。

The doctor suggested (that) I make a change in diet to improve my health.
健康を改善するためにお医者さんは食習慣を変えるように提案した。

She suggested (that) I read a book she picked out for me during the summer.
彼女は私が夏に読むためのある1冊の本を提案しました。

※that 節中の動詞は必ず原型です。それは節中の主語が何であれ、時制が何であれ関係ありません。

2番目の英文は過去形ですが、that中の動詞は時制の一致の影響は受けず make のままです。

この理由としては、実は make の前に should が隠れているからです。

The doctor suggested I (should) make a change in diet to improve my health.

イギリス英語ではこの (should) を残したままにするのが普通みたいですが、

アメリカ英語では省略されます。

しかし、省略されても動詞は原形のままななので注意が必要です。

「示唆する、暗示する」

示唆する、暗示すると訳す時は主語が無生物であることが大半です。

また、「提案する」時とは違いThat節中は should が無いので、

三人称単数や時制の影響を受けるのも大きな特徴です。

例文

The report suggests a new direction for our initiatives.
その報告書は、新たな取り組みの方向性を示唆している。

The final scene of the movie suggests a potential sequel.
その映画のラストシーンは、将来の続編を示唆しているようだ。

Her actions suggested that she had some issues with us.
彼女の行動からは、彼女が私たちに問題があることを示唆しているようだ。

The way he behaves suggests that he is interested in the new project.
彼の言動からは、彼が新しいプロジェクトに興味を示唆しているようだ。

His words suggested that he was asking for our cooperation.
彼の言葉からは、彼が私たちに協力を求めていることが示唆されていた。

やりがちな間違い

Suggestの使い方で一番多いのが以下の2つです。

不定詞は使えない

She suggested me to read a book.

上記のように不定詞は使えません(使ってしまいたくなる気持ちはわかりますが)。動名詞は可能なので以下のように修正後出来ます。

She suggested reading a book.

また、動名詞の意味上の主語として(代)名詞の目的格、所有格を~ingの直前に置くことが出来ます。

She suggested my/me reading a book.
(話の内容から誰に提案してるかが明らかな場合が多いので、あまり使われることはないです。)

suggest + 人 + that節は出来ない

She suggested me that I go home early.

Suggestは目的語は一つです。よってこの形は取れないんです。代わりに to 人 とすることにより修正出来ます。

She suggested to me that I go home early.

まとめ

Suggest は 主語(S)+動詞(V)+名詞 / that節 / 動名詞 の第3文型

不定詞は使えない

動名詞の意味上の主語
Suggest one/one’s ~ing

Suggest to 人 + that節

それでは。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次